母悩む。幼稚園行きたくない。

母悩む。幼稚園行きたくない。

息子「行きたくない」

金曜から長男は、調子が悪く、高熱プラス嘔吐。

月曜日は念のために休ませました。

そして今日の朝。

昨日から喉がいたいとは言っていたので、プールはやめておこうと思っていた私。

そして朝、長男が泣きながら「行きたくない」

母、テンパりながらも「行きたくないんだー。」と平静を装う。

息子「給食吐いちゃうかもしれないもん。ご飯食べたくない。」

母「そっかー。吐いちゃうのが心配か。じゃあいつもより少なくしてもらったらどうだろう?」

息子涙をためながら「だって残すと怒られるもん!」

母「怒られるかー。今回は怒られないと思うんだけど、じゃあママも手紙を書くから、長男も、先生に伝えられる?」

息子「うーん。いいよ。でも、はいちゃうもん」(;o;)

心配な私。むりやり行かせようとしてるのではないかって。

そして、咳き込む息子。

なんかふとこの時、まあいいかって思えた。

休もうって。

私の本当の心配は

私は休むことで休みぐせがついたらーって心配していました。

そして、引っ越してきて、違うバス停から通いはじめて4日で熱。

私はこの体調不良を、単なる風邪ではなく、ストレスから来てるんじゃないかって心配していました。

違う場所から通い始めたというストレスを感じて、通えなくなっちゃったらって不安だったの。

信頼はどこへ?

そうやって、私が勝手に不安になっていたときにふと思ったんだよね。

【あのこなら大丈夫でしょ!】

行きたくないけど、行きたい。

行きたいけど、行きたくないってグルグル葛藤してるのは本人。

私がわーわー言わなくても、分かってる。

甘えたいだけの「行きたくない」なら、会話を少しすれば落ち着いて、行くってなるもん。

今回はならないってことだから、それほど心が乱れちゃってたのねー♪

だったらさ、私が「あのこなら心が落ち着いたら、乗り越えていくだろう」って、信頼しちゃおうって。

笑顔でいれるなら、家にいればいい!

休ませようと決意して、先生に正直に連絡。

喉をとてもいたがること。嘔吐がこわいこと。提出物は私が持っていくこと。

「先生に正直に伝えたよ」っていったら、「わかった。ありがとう」って応えてくれた。

安堵か、罪悪感かわからないけど不思議な表情だった。

でも、おうちにいる長男と病院に行き、買い物に行き、一緒にテレビをみて、とても優しい時間が流れていて、笑顔の長男を見ると、無理していかせなくてもいいかって思った。

信頼する覚悟を決める

私の人生、信頼って言葉がテーマかってくらい、信頼に敏感。

ただ、信頼する。

こちらが先に信頼する。

信頼するって覚悟を決めて、忍耐強く信頼する。

改めて思う。

子どもは、困難に立ち向かう力がある。だからこそ、信頼して見守る。

彼なら乗り越えられると、見守りながら信頼する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大倉恵美
はじめまして、大倉恵美です。
【女性の笑顔が増えると、
世界はもっと幸せになる!】
ありのままの自分を受け入れ、
自分の一番身近な洋服を整えることで、
人生も豊かになっていくことを伝えていきたいと思っています。
女性の笑顔を洋服という手段を用いて、からサポートしていきたいと思っています。

また、アドラー心理学 ELM勇気づけ講座を通して
「自己肯定感UP」や「コミュニケーション」について伝えられたら嬉しいです。



詳しくはこちら