似合うを知っていると何がいいの?《パーソナルカラー編》

愛知県名古屋市、海部郡、津島市で活動中!
自身もLサイズの着やせスタイリスト
大倉恵美です。
ファッションのお困り解決中!
☆
パーソナルカラー
パーソナルカラーとは、その人自身の肌を最もきれいに見せてくれる色。瞳や髪やはだの色に調和しているいろ。
つまり、似合わない色は肌色を悪くさせてる。土色ががって見えたり、くまが濃くなったり、顔が黄ばんだりします。
似合う色だと、肌に透明感がでたり、艶やかに見えたり、健康的に見えたりする❗
どう使うのか?
パーソナルカラーは、トップスの服に活用したり、メイクやアクセサリーにも活用します。
素肌がきれいなのになんか違和感があるのは、服の色やメイクの色のせいかもしれません。
似合わない色で行うメイクは、やぼったく見えたり、浮いて見えたり、よさが半減してたり、目の輝きが減っていたりするの。
一方似合う色だと、顔に馴染んでいるし、瞳も輝いているの。
たかが色なのに不思議だよね🎵

その他にも

パーソナルカラーで顔色はぜんぜん違って見えるの。
自分のパーソナルカラーを知るとメイクにも自信が出てくるよ❗
サロンから帰られるとき、キラキラえがおで希望に満ちてる。そんなお客様の背中を見送るのが大好きです。

一番人気!
《新メニュー》
雑誌よりも分かりやすい、似合うを集めたコーディネートブックを作ります。《オリジナルMy style book作成》

応援よろしくお願いいたします
↑両方クリックで応援していただけると嬉しいです↓
楽しく軽やかにまいりましょう

・あなたをより素敵に見せる色がわかる →パーソナルカラー診断
・あなたに似合うコーディネートスタイルがわかる →骨格診断
・実際に服を着てみて似合うものを実感する →お買いもの同行
・より自分らしい人生を生きられる →アドラー心理学
♡メニュー♡
♡お問い合わせはこちら♡