ウェーブさんはこんな人。似合う、似合わない実例

シンデレラの魔法使いのようにあなたの魅力を引き出しちゃう、seeds of happinessの大倉恵美です。
わたしは愛知県海部郡で、パーソナルカラー診断と骨格診断でみなさんのキレイにお手伝いをしています。
パーソナルカラー診断とは?
骨格診断とは?
メニューはこちら
今回は骨格診断のウェーブさんの代表でもある松田聖子さんを例にみていきたいとおもいます。
骨格診断とは、自身の体を一番魅力的に見せるシルエットを導き出す診断です。
ウェーブさんの特徴は、華奢で下半身重心。パンツよりスカートが似合います。詳しくは3タイプについて書いたこちらの記事より
似合うシルエット

首の長いウェーブさんは、ボタンを一番上まで閉めても、つまっているようには感じません。
胸が薄いのでブラウスでも、胸元に装飾のあるものの方が好まれます。
袖にデザインのあるものもとっても得意です。
また、髪型で胸元にボリュームを出すのも得意ですよ!

首のつまった服もなんのそのですね。
レース素材などレディーを感じる素材も得意ですよ!
髪型はストレートよりもウェーブを感じるものの方が「らしさ」を、演出できるかも?!

大人になってもかわいいものをきても違和感をあまり感じないのもウェーブさんの特徴ですね、上半身はできるだけコンパクトにまとめるといいですね‼首まわりのファー素材があるのも素敵です!
似合わないシルエット

フリルやレース素材得意なのですが、胸元があきすぎています。
胸が薄い(胸の大小ではない)ウェーブさんは、あきすぎると、寂しさを感じます。開けるなら縦ではなく横の開きが広いものの方がいいと思います。

こちらも上と同様の理由です。
胸元のフリルやデザインはとっても素敵なので、あきすぎないほうがより素敵です!
胸元の縦の開きが得意なのはストレートさんストレートさんについてはこちら。

カジュアルに着るなら、もう少し、レディーを感じるアイテムを増やした方が、ウェーブさんの良さを発揮できると思います。
こういうスタイルが似合うのはナチュラルさんです。
こちらだと髪もストレートで、ものさびしくなってしまいます。

ストレートさんお得意のジャケット。詳しくはこちら。
ウェーブさんがきると、制服のイメージを感じてしまいます。着せられている感じ。なで肩で上半身は薄めのシルエットなので、男性らしいアイテムはあまり得意ではありません。ジャケットを着るならノーカラー♡あとは企業秘密(笑)
みなさんも自分の身体に合ったコーディネートを見つけませんか?