骨格診断をすると、センスがなくてもおしゃれになれる!
![骨格診断をすると、センスがなくてもおしゃれになれる!](https://emi25.jp/wp-content/uploads/2019/07/wp-1560163405716-1024x683-1.jpg)
!["no-img2″](https://emi25.jp/wp-content/uploads/2018/12/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg)
骨格診断のいいところってどんなところ?
骨格診断
みなさんは骨格診断をご存じですか?
からだの特徴によって似合うもののタイプがちがい、その似合うものをお伝えしていくものになります。
私は大学時代もてることを重視してて、モテると言えばCanCamってことで、かわいい格好をよくしていました。
でも、なんか太って見えるような?
妊婦さんに見えるような?
そんな違和感を抱えながらも、その格好しか知らなかったので、モテるであろう格好で頑張っておりました。
そしてその違和感の原因に気づいたのは5年前。
骨格診断を受けたときでした。
「そっかだからか。」とても納得したことを覚えています。
そして、感覚やセンスではなく、理論的にファッションを学べたことは私にとっては衝撃でした。
センスがなくてもおしゃれになれる!
私にとってそれは、かなり大きな衝撃だったのです。
そして、それをみんなに伝えたいと思いました。
ファッションって生きていくなかで、学ぼうとしなければ、学べないものです。
そして日本は洋服を着るようになって、またまだ年代が浅いです。 だから外国のかたに比べて、洋服を着ることが下手くそなのは当たり前だと思います!
だからこそ、まずは似合うものを知って、自分のからだの特徴を知って、そこから応用していくことがおすすめだったりします♡
洋服はセンスだと思いがちですが、案外理論でできたりするんですよ!
![](https://emi25.jp/wp-content/uploads/2019/06/wp-1560163405807-683x1024.jpg)
<すぐ真似できる、お悩みが解決するファッションの方程式>
![](https://emi25.jp/wp-content/uploads/2019/04/PicsArt_04-20-08.44.06-1024x310.jpg)
洋服のお悩みは、『着方』を学べば解決できる!
![](https://emi25.jp/wp-content/uploads/2019/04/ff1f147b9c6f25823eefd6c81bc5eacf-1024x1024.jpg)
携帯でマンツーマンの着回しレッスン!
今あるもので気軽に、楽しく【自分だけのファッションバランス】を見つけて、ファッションの悩みを解決しよう!→【着回しレッスン】
ご登録キャンペーン
ご登録してくださった方からのご質問にお答えします。
普段聞けない小さなことでもお聞きください!!
ご予約、お問い合わせはこちらからでもオーケー。着こなし講座などの募集もお楽しみに♡♡
@zzu6183bで検索してみてください
遠くから見たとき全身のバランスのよさも、近くから見たときの好印象も欲しい!!
両方セットで《自分に似合うものを知る》>>シンデレラコース
応援よろしくお願いいたします