おしゃれのテクニックだけじゃなく、<好き>と<似合う>・<心理学>の融合を♡

初めから 意気揚々と子どもたちと義実家へ泊りに行けたわけじゃない。

初めから 意気揚々と子どもたちと義実家へ泊りに行けたわけじゃない。

我が家は主人が不定休のため
私が子どもたちを
主人の実家に連れていきます。

されど初めから
意気揚々とこどもたちと義実家へ泊りに行けたわけじゃない。

愛知県名古屋市、海部郡、津島市、桑名で活動中!!
「着るって楽しい!ワクワクする」を伝えたい
実はLサイズ

着やせスタイリスト 大倉恵美です♡
はじめましては<こちらから
10月・11月満席 <12月受付中>
お問い合わせ ▷メニュー 一覧
ご予約情報 ▷感想はこちら

2~3カ月に1回 3泊4日で主人の実家へ

主人の実家は奈良県
近鉄特急で向かいます。

 

初めて奈良に主人なしで泊まりに行ったのは
次男を妊娠して5カ月の時。

 

主人とお義父さんの休みが合わないので
私がお義父さんの休みに合わせて遊びに行ったことが始まりです。

 

私は気をはっていたことを覚えています。

 

 

横になることは失礼にあたると
お腹が張ってもなかなか横になりたいといえず。

 

結構我慢してやっと
「横になってもいいですか?」
と聞いたように思います。

 

今とは大違い。
今は思ったことやしたいことを伝えることができます。

私はこのとき今より
≪嫁はこうあるべき≫という考えに縛られていたんです。

 

 

私はこの時に
「横になってもいいですか?」と聞いたときに
どんな姿でも受け入れてくれる家族なんだって
心底感じられたんです。

言葉だけじゃなく、その時の雰囲気や行動で。

 

 

血のつながらないただの嫁で終わらず
しっかりと家族と思ってくれてるんだって

 

言わないで自分を苦しめていたことは何だったんだろうって。
考えて絞り出した言葉があまりにも簡単に受け入れられて拍子抜け(笑)

 

 

なんかそこから少しずつ打ち解けていけたように感じます。

 

 

ほかの人から見たらよくそんなこと頼むなってことも
頼んでいるかもしれません。

 

 

子どもに対する行為で考え方が、違う時があるかもしれない。

でもどんな時も
私もお義父さんもお義母さんも子どもたちを愛しているからこそ
その行為をしてると思うんです。

 

 

「こうしてほしいです。」って思いを伝えたら
案外簡単にいくこともある。
よりいい考えに出会える時もある。
分かり合えることもある。

 

それは夫婦関係も嫁姑関係もそうだと思うの。

 

私は義両親から学ぶことがとても多い。

 

 

私、お義父さんに
「どんな育児をするか楽しみ」って言われたの。

「困ったときは助けてあげるから自分たちの考える育児をしてみなさい」って
それもなんだかうれしかったな♡

 

自分の両親にも、主人の両親にもいろんな夫婦関係、育児を見せてもらっています。
ジャッジせずに、いい悪いではなく
価値観を広げ
そこから、自分が心地いいと思えることを選び取っていきたい♡

 

義両親の携帯の待ち受け

 

 

 

 

 

 

 

募集中のイベント・単発講座

□11月20日(月) 
【残2】洋服から人生を豊かにするお話会(コンプレックスとの向き合い方)
詳しくは▷▷こちら

□11月29日(水)
縁Joy姫まるしぇ
ストール・マフラー巻き方プチ講座▷▷詳しく

□12月18日(月)
超実践!巻き物講座【残3】  21種類の巻き方ができるように
ストール・マフラーの巻き方がマンネリしてきた方におすすめ!
詳しくは▷▷超実践!巻き物講座

ご登録キャンペーン

ご登録してくださった方からのご質問にお答えします。
普段聞けない小さなことでもお聞きください!!
ご予約、お問い合わせはこちらからでもオーケー。着こなし講座などの募集もお楽しみに♡♡
@zzu6183bで検索してみてください
友だち追加

一番人気!

遠くから見たとき全身のバランスのよさも、近くから見たときの好印象も欲しい!!
両方セットで《自分に似合うものを知る》>>シンデレラコース
16-06-28-11-17-59-142_deco

応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ ママファッションへ
↑両方クリックで応援していただけると嬉しいです↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

大倉恵美
はじめまして、大倉恵美です。
【女性の笑顔が増えると、
世界はもっと幸せになる!】
ありのままの自分を受け入れ、
自分の一番身近な洋服を整えることで、
人生も豊かになっていくことを伝えていきたいと思っています。
女性の笑顔を洋服という手段を用いて、からサポートしていきたいと思っています。

また、アドラー心理学 ELM勇気づけ講座を通して
「自己肯定感UP」や「コミュニケーション」について伝えられたら嬉しいです。



詳しくはこちら