似合うものをしる上で大切なことは、その知識をどう活かしていくかです。 私は常々着てはいけない服はないとお伝えしておりますが、似合わない...
Page 9
こんにちは。 私が以前から伝えていることを、ここでももう一度お伝えしたいと思います。 ファッション系の診断は、いまとても流行しており、...
2月24日25日、イオンモール津南様で行われるブライダルフェアにて、パーソナルカラー診断を行います。 いつも本当にイオンモール津南様に...
最近パーソナルカラーがとても注目をあびていますよね! 私もイオンモール様などのイベントにうかがったり、女性だけでなく男性のお客様の対応...
最近は男性のお客様もたくさんお越しくださいます。 メニューのなかでも男性におすすめなのは【メンズ顔タイプ診断】 https://emi...
先日、結婚相談所のオーナーさんをスタイリスト養成講座で養成させていただきました。 お話しをしていても、やはり婚活において第一印象を大き...
去年末から、第3期のパーソナルスタイリスト養成講座を開講しています。 今回ご受講くださっているのは、50代のユーズド商品の買い取り販売...
こんにちは!! 私は洋服の仕事をはじめてから、【洋服を整えると心も調う】と感じています。 服の乱れは心の乱れ。何て言葉を校則などで聞い...
明けましておめでとうございます。 2024年もテンション高く、楽しむファッションを広げていきたいと思っています。 洋服は毎日着るもの。...
先日行われたイオンモール津南様での骨格診断イベントが、大好評で終了いたしました。 パーソナルカラー診断よりはやや知名度が劣るかもしれま...