自己受容とはなんだ?

自己受容とはなんだ?

昨日は澤田有心子さんのhidamallyに参加してきました。

講座で得たこと

わたしはずっと、【自己肯定】ってなんだろう?【自己受容】ってなんだろうって、思っていました。

言葉では知っていますが、体感としてわかっていませんでした。だから、しっくりきていなかった。

講座に出てみて【自己受容】がなにかはっきりとわかりました。そして、私の心にストンと落ちてきました。

そうか。認めるってこういうことか。自己一致とは、こういうことか。

何も無理にポジティブにならなくてもいい。ネガティブだって、立ち止まって考え選んだものならそれでいいんじゃないか?

大切なのは、今ある感情に気づくこと

そして、この感情を大切にすること。それが自己受容でした。

ネガティブな感情の存在を知り、手放したければ手放せばいいし、まだ持っていたければもっていればいいんだよね。

それが自己肯定につながっていくんだなぁって、ふんわりと感じました。

息子と主人の八時間

わたしははじめて主人に次男を八時間預けました。8時から16時まで。

長男のサッカーを終え帰ってくると、部屋が悲惨すぎる!!

感謝と同時に「なんでこんなことになるんだ!」という怒りもわいてきて、主人か「むちゃ大変だった」といいながら寝ている姿になぜかイラッと(笑)

わたしはきっと、いつも子育てしているのに寝る暇もない自分と、なにも気にせず寝ている主人を見て比べてイラッとしたのだと思う。

【私もいつも頑張ってるよね。寝てもいいんだよ。ご飯作れなくたっていいじゃんか!】

自分に話しかけながら、主人の頑張りに感謝しました。

次男のお昼をつくり、外に遊びに行き。くたくただったろうなーと想像がつきます。私が嬉しかったのは、次男のご飯を作ってくれたこと。素うどんでしたが、作ってくれた行為にとても感謝しました。そして、きちんと子どもを、思っていてくれていると実感できました。

私の中で、主人が【こどもをしっかりみていてくれた】ことがとても嬉しくて、その事を感謝したら

「こどもを預かるというよりは、二人で遊べるってことでしょ?おれは、そう思ってるから全然問題ないよ」

主人に対して休日にこどもを預けることに罪悪感を持っていたので、ビックリな返答でした。そうか、確かにそうだね。ありがとう。

大倉に会える、募集中の講座(ご自身に合うものがあるはず、ぜひご覧下さい)

ママコーデ

昨日のママコーデ 雨なのでレインブーツ
昨日のママコーデ 雨なのでレインブーツ

 

大倉恵美
はじめまして、大倉恵美です。
【女性の笑顔が増えると、
世界はもっと幸せになる!】
ありのままの自分を受け入れ、
自分の一番身近な洋服を整えることで、
人生も豊かになっていくことを伝えていきたいと思っています。
女性の笑顔を洋服という手段を用いて、からサポートしていきたいと思っています。

また、アドラー心理学 ELM勇気づけ講座を通して
「自己肯定感UP」や「コミュニケーション」について伝えられたら嬉しいです。



詳しくはこちら

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By 澤田有心子

    えみちゃん

    昨日は、ご参加、ありがとうございました。
    読ませていただいて、えみちゃんが感じてくださったこと
    嬉しくて泣けちゃいました。

    そして、えみちゃんの素直な心・優しさに、またまた涙。

    人って、ネガティブもポジティブもあって、だからこそ味わい深くて素敵だなぁって、改めて感じました。

    勇気づけで繋がる仲間として、これからもよろしくお願いします(*^-^*)

    • By 大倉恵美

      由美子さん
      わたしは昨日由美子さんが「力を貸してください」ってお話しされたときに、「当たり前じゃんか!私でよければいつでも貸します!」って言いたかったです(笑) そのくらい皆さんは由美子さんの講座にいい影響をもらっているんじゃないかと思います。
      これからも変化できる自分がとっても楽しみです。講座も毎回行けるといいなー♪よろしくおねがいします!